パートナーセールス◆市場トップシェアサービスの拡販をお任せ◆NTTグループの安定基盤◆在宅可
企業名 NTTコムオンライン・マーケティング・ソリューション株式会社 雇用形態 正社員 求人ID HL01K6P20NPD8C7RFJMJD3F2FYD2
URL http://www.nttcoms.com/ 設立 HPなど確認要 株式公開 HPなど確認要
職種 フィールドセールス(法人向け)、ルートセールス・渉外・外商 従業員数 101〜300名 都道府県
(勤務地)
東京
業界 広告代理店、広告運用代行 資本金 HPなど確認要 売上高 HPなど確認要

▼求人情報

仕事内容 【仕事内容】
●NTTグループの基盤を活かした自社開発の法人向けサービス/大手企業導入多数
●服装自由◎/所定労働7.5hと働きやすい環境

■募集背景
9年連続市場シェアトップのNTTグループSMS送信サービス「空電プッシュ」のを牽引することに加え、進化したコミュニケーション・APIサービスNTT CPaaSのパートナービジネス担当(リーダー候補/スペシャリスト)を募集します。入社後はパートナービジネスの発展のため、新規パートナー企業拡大に向けた戦略やNTTグループ、大手SIer既存重点パートナーの具体的活動の策定などのマネジメントする役割から、パートナー候補企業との交渉など幅広い役割を担って頂きます。

■業務詳細
年間売上50億以上を誇る9年連続市場シェアトップのNTTグループSMS送信サービス「空電プッシュ」、その売上の半分以上を占め、加えて新サービスNTT CPaaSのパートナービジネスにおけるリーダー、スペシャリストの方を求めております。競争激化する市場の中、如何にパートナー企業を増やすかと持続的にパートナーから案件を創出し安定した収益を確保できるかがキーポイントとなっています。特にSaaSサービスのようなプラットフォームサービスとの連携拡大を目指しており、その活動に先導して頂ける方を募集しています。

・パートナーがNTTグループSMS送信サービスとNTT CPaaSが売れる仕組みを運営
・プラットフォーマー並びに既存パートナーを中心とした戦略策定・アライアンス企画/推進
・競合ソリューションの理解、連携、自社サービスの改善検討
・各種資料作成、事務作業の推進
・社内関連部門との連携

■魅力
事業基盤の柱となるNTTグループSMS送信サービス「空電プッシュ」と新サービスNTT CPaaSの拡大に向けたアライアンスに携われること、そして年間売上数十億円以上の事業規模となるパートナービジネスへの参画が可能です。日本シェアトップのSMS送信サービスと進化した新サービスNTT CPaaSの事業成長に中心と期待されているパートナービジネスにおいてダイナミックな事業展開を行う事により、自らがビジネスを動かしている実感を持ちながら業務に従事することができます。

【仕事内容変更の範囲】
変更の範囲:会社の定める業務
就業時間 9:30~18:00(所定労働時間:7時間30分) 時間外 -
就業詳細 【勤務時間】
就業時間:9:30~18:00(所定労働時間:7時間30分)
休憩:60分
時間外労働:有

【時短勤務】
なし

【勤務時間タイプ】
固定(一般的な勤務時間)
勤務地詳細 【勤務地1】
〒141-0032 東京都品川区大崎1-5-1大崎センタービル4F

[交通手段]
各線大崎駅 徒歩 5分

【勤務地変更の範囲】
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
待遇 想定年収:600万円~850万円
月給:340,000円~450,000円
月額(基本給):340,000円~450,000円

補足事項なし(残業代別途支給)
■年収について:お持ちの業務経験・実績を考慮の上、当社規程により決定
■賞与(業績給):年2回(6月、12月)前年度の評価結果に基づいて支給額決定

【賃金形態】
月給制(月給=基本給)

【試用期間】
あり

【試用期間詳細】
試用期間(4ヶ月)待遇の変更は無し
休日休暇 土日祝休み 試用期間 あり(試用期間(4ヶ月)待遇の変更は無し)
休日詳細 【年間休日日数】
123

【休日・休暇】
完全週休2日制(土日祝)
年間有給休暇:2日~20日(下限日数は、入社直後の日数となります)
育児休暇取得実績あり
年末年始、夏季休暇、創立記念日、育児、介護、結婚、忌引など。有給は1時間毎から利用可能(残時間は別日に充当可)
福利厚生 【福利厚生】
通勤手当:有 全額支給(自宅~最寄り駅までの自転車通勤補助あり)
住宅手当:無 補足事項なし
家族手当:無 補足事項なし
厚生年金基金:有 企業年金基金
健康保険:有
厚生年金:有
雇用保険:有
労災保険:有
補足事項なし
寮社宅:無 補足事項なし
退職金制度:無 補足事項なし
教育制度/資格補助:基礎スキルプログラム、専門スキルプログラム、フォロワーシップ/リーダーシッププログラム、資格取得奨励金制度、オンライン英会話受講支援

【管理監督職有無】
なし
必須要件 【必要業務経験】
■必須条件:以下いずれかのご経験
・IT業界で代理店の販売管理または新規開拓の実績を有している方
(例:ITシステム、クラウド、ソフトウェア、SIerの販売等)
・複数の企業やパートナーと共同でビジネスを構築した経験
・アライアンス企画やパートナー開拓のご経験

■歓迎要件
・コンタクトセンター領域でコンサルティング、SaaS販売/導入、パートナービジネスの経験
・チームマネジメント経験(少人数でも可)
・無形商材を扱った法人営業経験(ビジネスアライアンス経験者歓迎)

【転職回数】
不問

【社会人経験年数】
3年~28年

【学歴】
不問
歓迎要件 -
配属部署 - 採用人数 1
配属部署詳細 -
募集背景 -
選考プロセス 【筆記試験】
なし

【面接回数】
2

【選考方法】
■選考フロー:
書類選考→面接(2~3回)→オファー面談→内定
・書類選考または一次選考の前に、レジュメの提出をお願いします。
・一次面接は、担当責任者と人事担当がそれぞれ実施します(Webで実施)。
・職種等により、面接回数は異なります。
・選考の中で一度は来社いただき対面面接を予定しています(会社見学できます)。

【採用人数】
1
事業内容 弊社では下記2つより成り立っております。NTTグループの戦略的デジタル企業として成り立ち「データ活用×テクノロジー」を軸に展開しております。
1)自社プロダクト開発によるサービス提供*TOPシェア7年連続更新中(公共団体・自治体・他大手企業など豊富に導入)
2)顧客へのソリューション展開(大手企業、ミドルクラス企業へのデジタルマーケティング支援)

<会社特徴>
「徹底的に現場に寄り添うプロフェッショナル集団」としてオンボーディング支援を実施し、ユーザー目線・顧客目線・ひいてはチームワークを大切にしております。例えば、営業・エンジニア・データサイエンティストが連動し、顧客満足度高く取り組んでいます。その結果として全ての事業部が成長し、順調に拡大をしています。

■3本の事業柱:~徹底的に現場に寄り添うプロフェッショナル集団~
①データ&アナリティクス事業
②デジタルマーケティング事業
③ビジネスメッセージ・サービス事業(自社プロダクト)

■会社情報
https://www.nttcoms.com/about/
企業PR -
PAGE TOP