【岩手】ロピアの店舗管理(レジ対応/店舗教育/イベント企画等)◆平均年収630万/100%現場主義
企業名 株式会社OICグループ 雇用形態 正社員 求人ID HL01K239DX3QE3APZQJVD84KHDST
URL https://oicgroup.co.jp/about 設立 HPなど確認要 株式公開 HPなど確認要
職種 店長・店舗管理・運営 従業員数 1001~5000名 都道府県
(勤務地)
岩手県
業界 その他流通・小売、小売×家電・電化製品 資本金 HPなど確認要 売上高 HPなど確認要

▼求人情報

仕事内容 【仕事内容】
~「食品総合流通企業」として成長率No.1の企業(過去18年間で売上25倍、店舗数5倍に成長)/店舗における縁の下の力持ち(未経験からでも活躍できるポジション)/1,000万円プレイヤーのチーフも在籍~

■概要:
・各店舗における5部門(食品/精肉/青果/鮮魚/惣菜)とは別に、「店舗管理部」を当社では配置しており、お店全体を陰から支えながら皆の思いを一つにし、お客様の「うれしい・たのしい」を増やすポジションです。

■職務内容:
・レジ業務
・備品/設備管理
・スタッフ教育
・イベント企画
・SNS運営
・店舗庶務

【店舗管理部とは】
店舗管理部の仕事は「守り」と「攻め」の両輪です。
「守り」の仕事では、レジ業務、お客様の要望やご意見への対応など「最後の砦」としての役割や、スタッフ教育、文化の浸透など全事業部に横串を通してお店を盤石にし、成長させる重要な役割を持ちます。
「攻め」の仕事として、定期的に全事業部を巻き込んだ店舗イベントの企画・実施があります。イベント当日は、多くのお客さまを集めて、スタッフも一緒に思い切り楽しみます。
※また、各店のSNSで情報発信を担当しており、日々のお客様の集客をしています。

■キャリアパス
・チーフ候補として入社した場合は、最短2~3ヶ月/平均10~12ヶ月にて、チーフへ昇格することが可能です。その後は、部長・本部長(最年少28歳で部長就任事例有)やグループ会社役員・社長(最年少34歳で代表就任事例有)を目指すことができます。
※チーフ最高実績年収:1000万円以上/チーフ以上平均年収:700万円以上
(平均年齢:32歳)

■ロピアの運営スタイル
・「100%売場主導」を徹底しており、本部を介さず、自分(チーフ)の裁量・意向で商品を買付け、仕入れ、価格を決め、売場作り、商談、販促活動・社員採用・経営管理等も担当していただきます。
※業界内でもトップクラスの経常利益率5%を誇り、社員への報酬にも反映されています。
※「2031年までにグループ売上2兆円」という大きな目標を掲げております。

【仕事内容変更の範囲】
変更の範囲:会社の定める業務
就業時間 6:00~22:00(所定労働時間:8時間0分) 時間外 -
就業詳細 【勤務時間】
労働時間区分:シフト制
就業時間:6:00~22:00(所定労働時間:8時間0分)
休憩:60分
時間外労働:有

【就業時間補足】
配属店舗、部門により、6:00就業開始~22:00終業までの中でシフト勤務となります。

【時短勤務】
なし

【勤務時間タイプ】
固定(一般的な勤務時間)
勤務地詳細 【勤務地1】
岩手県、青森県、北海道、宮城県

[交通手段]
徒歩

【勤務地変更の範囲】
変更の範囲:会社の定める事業所
待遇 想定年収:361万円~700万円
月給:284,200円~461,100円
月額(基本給):226,000円~367,100円

※固定残業手当は月、35時間0分、58,200円~94,000円を支給
超過した時間外労働の残業時間代は追加支給

※チーフ以上の平均年収・平均年齢:700万円以上/32歳
■昇給:年1回
■賞与:一般職は年一回(2月)/管理職年2回(7月・12月)+決算賞与(2月)

【賃金形態】
月給制(定額手当なし、みなし残業代あり)

【試用期間】
あり

【試用期間詳細】
試用期間(3ヶ月)試用期間中の条件変更なし
休日休暇 シフト制 試用期間 あり(試用期間(3ヶ月)試用期間中の条件変更なし)
休日詳細 【年間休日日数】
108

【休日・休暇】
完全週休2日制・シフト制
年間有給休暇:10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の日数となります)
育児休暇取得実績あり
完全週休2日制(シフト制)、冬季休暇(2日)、夏季休暇(2日)、慶弔休暇、年次有給休暇 ほか
福利厚生 【福利厚生】
通勤手当:有 全額支給
住宅手当:有 寮社宅有/単身赴任手当有/引越し補助有
家族手当:無 補足事項なし
厚生年金基金:有
健康保険:有
厚生年金:有
雇用保険:有
労災保険:有
寮社宅:有 本人負担:1万円~
退職金制度:有 入社1年後
定年:60歳
教育制度/資格補助:OJT

【管理監督職有無】
なし
必須要件 【必要業務経験】
※当社へ興味がある方は、まずお気軽にご応募ください/職種未経験歓迎/業界未経験歓迎/第二新卒歓迎※

■必須条件:
・小売り業やサービス業での接客・販売経験、または営業経験

■歓迎条件:
・マネジメント経験
・スーパーマーケットやディスカウントストアでのご経験をお持ちの方(アルバイト等も可)

【転職回数】
不問

【社会人経験年数】
0年~35年

【正社員経験】
なしでもOK

【学歴】
高等学校卒業以上
歓迎要件 -
配属部署 - 採用人数 10
配属部署詳細 -
募集背景 -
選考プロセス 【筆記試験】
なし

【面接回数】
1

【選考方法】
■選考フロー:
書類選考⇒面接(1回:現場部長)⇒内定
※管理職以上採用時はご面接について「部長面接→本部長面接」の2回となります。

【採用人数】
10
事業内容 ■事業内容:
・食品スーパーマーケット・食肉専門店・外食店舗の運営、肉加工品・パン・惣菜・調味料等の製造・販売、食肉・青果物の生産・販売、生鮮品・加工食品・酒の輸出入・卸

■企業概要:
・ロープライス+ユートピアという発想のもと、食品スーパーマーケット『食生活ラブラブロピア』や食肉専門店などを全国に展開。毎年の安定した成長により続々と新店舗をオープンさせており、国内:東京/神奈川/千葉/埼玉/茨城/山梨/愛知/岐阜/三重/大阪/京都/奈良/兵庫/福岡/宮城、海外:台湾にて店舗展開しています。圧倒的な売上と集客で、生鮮部門の対前年比総売上高伸び率は2015年から2021年まで9年連続トップとなりました。また、本部を構える神奈川県内のスーパー売上高においてもトップクラスを誇ります。

■強み:
・現場力×顧客志向が強みであり、現場責任者であるチーフが商品の買付から開発、陳列、価格設定まで大きな裁量を持って仕事に臨む事業部制を採用。100%売場主導を貫き、高品質な商品を安く提供することに拘っています。そのため、各売り場には個人商店のような屋号があります。(精肉売り場:「肉のロピア」、青果売場:「八百物屋あづま」、鮮魚売場:「日本橋魚萬」、惣菜売場:「肉の十八番」)
・その他、スーパー内にてピザや肉料理中心の惣菜が楽しめる直営のテイクアウト専門店「NICKJACK」や、グループ会社として本格的な肉の懐石料理が楽しめる「山科」なども運営しており、「食」に関する事業を幅広く展開しています。

■特色:
・OICグループは、作るから売るまでを一貫して手がけることで、お客様に満足いただける品質の商品・サービスを提供しています。
・業界において事業を展開し、全てのプロセスを自社で管理することで、高品質な商品やサービスを一貫して提供することができます。


“Oishii is Culture!” = “おいしい日本食とは、新しい食文化だ!”
O・I・Cでひとつのストーリーになり、世界へ向けてグループが一体となって、新しい食の価値を提供します
企業PR -
PAGE TOP