【秋葉原】業界1位トランクルームのカスタマーサポート◇年休127日・正社員
企業名 エリアリンク株式会社 雇用形態 正社員 求人ID HL01K05G5W8M1EFW18B19S1SJ475
URL https://www.arealink.co.jp/ 設立 HPなど確認要 株式公開 HPなど確認要
職種 カスタマーサポート・ヘルプデスク、その他カスタマーサポート・コールセンター・営業管理関連職 従業員数 51〜100名 都道府県
(勤務地)
東京
業界 不動産仲介・売買、その他流通・小売 資本金 HPなど確認要 売上高 HPなど確認要

▼求人情報

仕事内容 【仕事内容】
【~東証スタンダード上場企業/ストレージ事業国内シェアTOP/成長市場で経常利益100億円を目指す/年間休日127日/転勤無し/トランクルーム『ハローストレージ』を展開~】

■職務内容
カスタマーコンタクト部にてカスタマーサポートをお任せいたします。
【具体的な仕事内容】
業務内容:
お客様からのご要望・クレームへの対応業務
現場工事の管理業務(立会い等)
災害や漏水時の緊急対応業務
お客様や近隣様との関係づくり
協力業者への指示・指導など

■部署ミッションと今回のポジションに求める部署での役割:
お客様が安心して便利に利用できる現場を維持・管理いたします。
協力業者様を通して、現場で発生する問題・トラブルを迅速に解決することと併せて根本解決を実施いたします。結果的にお客様を始めとする関係者様たちからの信頼を得て、長期に渡って現場の運営を継続いたします。

■ポジションのアピールポイント
・業務改善や顧客満足度向上に直結するので、会社に貢献できます。
・顧客対応のプロとして成長できます。
・厳しい状況でも感情に流されず、冷静かつ粘り強く業務に取り組めます。

■入社後のキャリアプラン
・最初はクレーム対応や現場改善等のカスタマーサポート担当者としてを積み、その後はリーダー、マネージャーへの昇進が一般的です。

■仕事を通じて得られるスキル
・感情的なお客様にも寄り添い、誠実に対応することで信頼を得る力が身に付きます。
・お客様の不満や要望を正確に把握し、相手の話に耳を傾ける力は、あらゆる業務に活かせる重要なスキルです。
・クレームの内容を分析し、最適な解決策を提案?実行する力。

■部署構成
正社員:2名(男性:2名)
非正規社員:2名(男性:2名)

▼当社の特徴・魅力:
【国内トップシェアサービスの展開】
当社はコンテナ・ストレージ業界でトップシェアを誇る企業です。ストレージ事業とは従来のマンションやアパート、駐車場にとって代わる新しい土地活用の手法です。当社は業界の中でもいち早くストレージ事業を手掛けており、全国で約10万室にも及ぶ実績を持つなど業界内でも圧倒的NO,1の地位を築いています。また、ハローキティとのコラボレーションなど「ハローストレージ」のブランド認知度を高めています。

【仕事内容変更の範囲】
変更の範囲:会社の定める業務
就業時間 8:30~17:30(所定労働時間:8時間0分) 時間外 20時間以下
就業詳細 【勤務時間】
就業時間:8:30~17:30(所定労働時間:8時間0分)
休憩:60分
時間外労働:有

【就業時間補足】
現場の緊急対応が発生する場合があります。

【時短勤務】
なし

【残業】
20時間以内

【勤務時間タイプ】
固定(一般的な勤務時間)
勤務地詳細 【勤務地1】
〒101-0021 東京都千代田区外神田4-14-1秋葉原UDXビル北ウィング20F

[補足]
■JR京浜東北線、総武・中央線、山手線「秋葉原駅(電気街口)」徒歩2分
■つくばエクスプレス「秋葉原駅(A3出口)」徒歩3分
■地下鉄:
・日比谷線「秋葉原駅(2番出口)」徒歩5分
・銀座線「末広町駅(1番出口)」徒歩3分

[交通手段]
JR各線秋葉原駅 徒歩 2分

【勤務地変更の範囲】
変更の範囲:会社の定める事業所
待遇 想定年収:400万円~500万円
月額:333,400円~416,700円
年額(基本給):2,712,000円~3,522,000円
その他固定手当/月:44,000円

※固定残業手当は月、30時間0分、63,400円~79,200円を支給
超過した時間外労働の残業時間代は追加支給

※上記は想定年収となりますので、経験・スキル等に応じて前後する場合もございます。

【賃金形態】
年俸制(みなし残業代あり)

【その他固定手当】
44000円

【試用期間】
あり

【試用期間詳細】
試用期間(6ヶ月)入社後6か月間、試用期間における条件の変更:無
休日休暇 土日祝休み 試用期間 あり(試用期間(6ヶ月)入社後6か月間、試用期間における条件の変更:無)
休日詳細 【年間休日日数】
127

【休日・休暇】
完全週休2日制(土日祝)
年間有給休暇:10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の日数となります)
育児休暇取得実績あり 育休後復帰率100%
土日祝休み
※突発対応の可能性あり
※工事立会等で土日祝日の勤務が発生した場合、振替休日を取得いただきます
福利厚生 【福利厚生】
通勤手当:有 実費全額支給
住宅手当:無 補足事項なし
家族手当:無 補足事項なし
厚生年金基金:無 補足事項なし
健康保険:有
厚生年金:有
雇用保険:有
労災保険:有
社会保険完備
寮社宅:無 補足事項なし
退職金制度:無 補足事項なし
教育制度/資格補助:■OJTが中心です。

【管理監督職有無】
なし
必須要件 【必要業務経験】
■必須要件:
普通自動車免許(※必須※首都高を含む都内での運転に慣れている方)
営業経験者

【転職回数】
不問

【社会人経験年数】
0年~20年

【学歴】
不問
歓迎要件 -
配属部署 - 採用人数 1
配属部署詳細 -
募集背景 -
選考プロセス 【筆記試験】
あり

【面接回数】
2

【選考方法】
■選考フロー:
書類選考→一次面接→SPI+最終面接
一次面接:採用責任者オンライン
二次面接(最終面接):人事役員+部署責任者+採用責任者来社

※場合によっては面接は2~3回となります

【採用人数】
1
事業内容 ■事業概要「運用オーナー業、不動産、ニッチ」
当社は「運用オーナー業、不動産、ニッチ」といったいくつかのキーワードを軸に事業展開
をしております。重要なことは、どの事業も「世の中に便利さと楽しさと感動を提供する」
「困ったことを何とかする会社」という会社の理念、行動指針に貫かれています。
(1)ストレージ事業 「ハローストレージ」ブランドでストレージ事業を展開していま
す。当社の室数は全国47都道府県におよそ11万千室(2024年12月末現在)のリーディングカンパニーです。
(2)底地事業 関係者が多くなりがちで、権利関係の調整が複雑な借地権・底地権の問題
解決に取り組んでいます。交渉の代行、底地の購入を通じて、地主・底地権者双方に満足し
て頂ける解決を実現します。
(3)アセット事業 収益不動産を長期的に保有し運用します。オフィスビル、郊外型ビジ
ネスホテル等の保有を通じて安定的な利回り収入、また市況に応じて売却益を追求していく
事業です。
企業PR -
PAGE TOP