【大阪/微経験歓迎】テクニカルサポート・ヘルプデスク◆年休120日/エンジニアの意見を大切にする会社
企業名 エイトビット株式会社 雇用形態 正社員 求人ID HL01JYZYAJ9WV9FP0BH30V4P2T6Q
URL https://eightbit.co.jp/ 設立 HPなど確認要 株式公開 HPなど確認要
職種 運用・保守・監視・テクニカルサポート、インフラエンジニア(サーバー・ネットワーク) 従業員数 501〜1,000名 都道府県
(勤務地)
大阪府
業界 組織・人事コンサルティング、IT×HR(採用・教育・労務・組織管理) 資本金 HPなど確認要 売上高 HPなど確認要

▼求人情報

仕事内容 【仕事内容】
■□様々な案件から希望や適性に合わせて業務をお任せ/研修や資格取得支援などスキルアップ環境◎□■

テクニカルサポート・ヘルプデスク業務をお任せします。

■具体的なプロジェクト例:
・通信キャリア内でのツール作成(VBAを活用)
・大手出版社内でのサポートデスク(WindowsPC/サーバ)
・大手通信会社でのテクニカルサポート
・インターネット回線の開通サポート
・コールセンタでのテクニカルサポート など
※上記はあくまで一例です。様々な案件の中から希望や適性に合わせてお任せしていきます。

■当社の魅力:
・少数精鋭だからこその風通しの良さ
・営業や他の社員とラフに何でも話せる環境
・設立から1期目にして年間売上6億円以上の成長スピード
・経験者向け教育制度も充実

■代表の想い:
エンジニアと営業との距離の近さがサービスの質を上げるという代表の想いがあります。
〇1人1人のエンジニアに営業担当がつきます
〇希望案件/勤務地/リモート率など要望を伝えやすい
〇少数精鋭だからこその風通しの良さ/社風に共感している社員が多い
〇社員の声から会社の新しい制度が生まれることも日常茶飯事

■働く環境:
働きやすい環境作りのため、あらゆる制度をご用意しています。
<働き方>
・リモート端末サポート…リモートワークが必要になった場合、環境が用意できない方に対して、端末、モニターなど貸し出しをしています。
・働きやすさ改革…プロジェクトの状況に合わせて有給取得を推奨しています。
・MMU…エンジニアベースを使って最低月に一度社員交流会を実施しています。
・クラブ活動サポート…社員同士の交流を目的とし、活動費を支援しています。フットサル、eスポーツなど様々な活動があります。
<スキルアップ>
・スキルアッププログラム…専任の講師や最前線で活躍するエンジニアがマンツーマンでの研修、毎月定期的に勉強会を開催しています。
・資格取得…IT資格取得の受験費用を1回のみでなく2回目も支援します(規定あり)。参考書購入の費用も申請可能です。
・エンジニアベース…エンジニアベースにある研修環境はすべて使い放題です。実機を使いながら学ぶことができます。

【仕事内容変更の範囲】
変更の範囲:会社の定める業務
就業時間 9:00~18:00(所定労働時間:8時間0分) 時間外 -
就業詳細 【勤務時間】
就業時間:9:00~18:00(所定労働時間:8時間0分)
休憩:60分
時間外労働:有

【就業時間補足】
※プロジェクト先により就業時間は異なります。プロジェクト配属時は配属先に準じます。

【時短勤務】
なし

【勤務時間タイプ】
固定(一般的な勤務時間)
勤務地詳細 【勤務地1】
大阪府大阪市北区梅田1-1-3大阪駅前第3ビル1422号

【勤務地2】
大阪府、京都府、奈良県、兵庫県

【勤務地変更の範囲】
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
待遇 想定年収:264万円~504万円
月給:220,000円~400,000円
月額(基本給):190,270円~300,000円

※固定残業手当は月、20時間0分、29,730円~100,000円を支給
超過した時間外労働の残業時間代は追加支給

■昇給:年1回

【賃金形態】
月給制(定額手当なし、みなし残業代あり)

【試用期間】
あり

【試用期間詳細】
試用期間(3ヶ月)給与・待遇に変わりはありません。
休日休暇 土日祝休み 試用期間 あり(試用期間(3ヶ月)給与・待遇に変わりはありません。)
休日詳細 【年間休日日数】
120

【休日・休暇】
完全週休2日制(土日祝)
年間有給休暇:10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の日数となります)
年末年始休暇(6日)、夏季休暇、GW休暇、有給休暇、産前・産後休暇、育児休暇、慶弔休暇
福利厚生 【福利厚生】
通勤手当:有
健康保険:有
厚生年金:有
雇用保険:有
労災保険:有
教育制度/資格補助:■教育研修制度
■資格取得支援制度
■キャリアアップ研修制度
■勉強会無料参加(会社提供)

【管理監督職有無】
なし
必須要件 【必要業務経験】
■必須条件:IT業界での何らかの経験半年以上

【転職回数】
不問

【社会人経験年数】
2年~20年

【正社員経験】
なしでもOK

【学歴】
不問
歓迎要件 -
配属部署 - 採用人数 1
配属部署詳細 -
募集背景 -
選考プロセス 【筆記試験】
なし

【面接回数】
1

【選考方法】
■選考フロー:
書類提出→1回面接→適性検査→内定
※面接回数は変わる可能性があります。

【採用人数】
1
事業内容 ■概要
エンジニアの成長とそこで得られたスキルのテクノロジーへの還元を担うIT×HRソリューションの会社です。
未経験者への学習の機会や、経験者にも次のステップアップを生み出すためのリスキルの機会を提供し、それによって習熟したエンジニアと、スキルを欲する企業とのマッチングを生み出しています。
慢性的なエンジニア不足が嘆かれている世の中で、エンジニアを増やし、そして減らさないように、エンジニアたちにとっての「負」をなくし、世の中にエンジニアが潤うことで技術革新が加速する世界を目指します。

■Tech academia
良質な教育プラットフォームとして、質の高い教育を提供
テクノロジーがありふれているからこそ、必要な技術を身につけ、学びを日常に
1,000人以上のエンジニアを排出した教育カリキュラムを持ち、未経験から上流工程、先端技術における教育制度を実現
・未経験向け基礎レベルの教育事業
・経験者向けリスキル講座などの先端技術カリキュラム
・子供向けITスクール(開講予定)

■HR solution
エンジニアの技術力を顧客に提供しIT課題の解決に取り組む
国内最大手のクライアント
ITエンジニアのフォローを行い、市場価値が上がるためのキャリアプランを考え伴走する
【クライアント一覧】
リクルート、セガサミーホールディングス、セガ、DeNA、ポケトーク、
伊藤忠、インターネットイニシアティブ、日鉄ソリューションズ、SCSK、など

■X-tech
クライアント企業の抱える課題解決を新規事業立案と伴走によってサポート
対話型で顧客課題ファースト、DX推進、導入支援などのソーシング事業
シリコンバレーなど最先端技術のソーシングを行い、エンジニアが新しい技術に触れる機会を提供
日本国内で拡大期にある先端技術のパートナーとしてエンドユーザーとの直接取引を実現
企業PR -
PAGE TOP