【週3在宅】介護施設入居コーディネーター◆LIFULL 介護/土日祝休/~老後の不安をゼロにする~ | 企業名 | 株式会社LIFULLsenior | 雇用形態 | 正社員 | 求人ID | HL01JYZYA55W7SA96CNYCFG4J99F |
---|---|---|---|---|---|
URL | https://lifull-senior.com/ | 設立 | HPなど確認要 | 株式公開 | HPなど確認要 |
職種 | フィールドセールス(法人向け)、ルートセールス・渉外・外商 | 従業員数 | 51〜100名 | 都道府県 (勤務地) |
東京 |
業界 | 広告代理店、広告運用代行 | 資本金 | HPなど確認要 | 売上高 | HPなど確認要 |
仕事内容 | 【仕事内容】 <利他主義で働いていきたい方ご応募ください!リモート有×残業時間20時間程度とWLB◎> ■業務内容 ・お客様の希望条件や状況などを詳細に電話ヒアリング ・条件に合う介護施設のご紹介、見学のご予約手配 ・見学後のフォロー、必要であれば再度施設のご紹介 ・目標達成に付随する業務(顧客データ管理、KPI分析など) お客様(主に50~60代で自分の両親・親戚の入居を検討している方)から状況を詳しくヒアリングし、第三者の立場としてその方に最適な施設をご案内いただくコーディネーターとしての役割が求められます。 ■大事にしている考え方 ”利他の精神で「論語と算盤」の両立を実現できる環境” 私たちは社是として掲げている「利他主義」に基づいて事業を運営しています。民間企業ですが、営利は事業を続けるための手段として捉えています。まずは困っている方たちを助け、不安をゼロに近づけた対価として利益が生まれるという考え方に共感する方を募集しています。 ■働き方 基本リモート主体ですが、受電業務のため定期的にご出社いただくことを想定しています。 研修期間は毎日ご出社いただき、それ以降は週1~2回の出社目安となります。(※3ヶ月以降の出社回数はあくまで目安) 10-16時がコアタイムのフレックスタイム制で、9-18時で働いているメンバーが多いです。 残業時間も20時間程度とプライベートとのバランスを取りながら働くことができる環境です ■未経験からの活躍実績 様々な業界から未経験で入社し、チームの主軸となって活躍しているメンバーも在籍しています。 業界知識を深めつつ、今までの営業スキルを活かせる職種となっています。 ■キャリア 20代後半~30代前半のメンバーが多く、20代でリーダーを任されているメンバーもいます。まずは日々の相談員業務にコミットしながら、 将来的にはリーダーやマネージャーのポジションを目指すことが可能です。 ■当社について 人口ピラミッドにおいて一番のマジョリティである団塊世代が後期高齢者(75歳)を迎える2025年問題も間近に迫っています。私たちはこの先に広がる高齢者市場を成長産業としてではなく、解決すべき社会課題として捉え、老後の不安をゼロにしていきます。 【仕事内容変更の範囲】 変更の範囲:会社の定める業務 |
---|
就業時間 | 9:00~18:00 | 時間外 | 20時間以下 |
---|
就業詳細 | 【勤務時間】 労働時間区分:フレックスタイム制 コアタイム:有 10:00~16:00 標準的な勤務時間帯:9:00~18:00 休憩:60分 時間外労働:有 【就業時間補足】 9~18時で働くメンバーが多数/残業:20時間程度※プライベートとのバランスを取りながら働けます 【時短勤務】 あり 【残業】 20時間以内 【勤務時間タイプ】 フレックス制(コアタイムあり) |
---|
勤務地詳細 | 【勤務地1】 〒102-0083 東京都千代田区麹町1-4-4 [交通手段] 東京メトロ半蔵門線半蔵門駅 徒歩 5分 【勤務地変更の範囲】 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
---|
待遇 | 想定年収:420万円~460万円 月給:294,000円~363,300円 月額(基本給):224,600円~277,600円 ※固定残業手当は月、40時間0分、69,400円~85,700円を支給 超過した時間外労働の残業時間代は追加支給 ※基本給は貢献給、固定残業代は業務手当のことを指します ※経験・能力を考慮の上、当社規程により優遇します ■昇給:年2回(4月・10月)※当社規程に基づく ■賞与:年1回(12月)※業績による 【賃金形態】 月給制(定額手当なし、みなし残業代あり) 【試用期間】 あり 【試用期間詳細】 試用期間(3ヶ月)期間中も条件面の変更なし |
---|
休日休暇 | 土日祝休み | 試用期間 | あり(試用期間(3ヶ月)期間中も条件面の変更なし) |
---|
休日詳細 | 【年間休日日数】 123 【休日・休暇】 完全週休2日制(土日祝) 年間有給休暇:10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の日数となります) 育児休暇取得実績あり 育休後復帰率100% 年末年始休暇、慶弔休暇、イベント休暇(年2日、有給休暇とは別に自身や家族の記念日・イベント等に使える特別休暇) |
---|
福利厚生 | 【福利厚生】 通勤手当:有 実費支給 健康保険:有 厚生年金:有 雇用保険:有 労災保険:有 定年:60歳 教育制度/資格補助:■書籍購入補助 ■勤務時間内のセミナー、勉強会の参加および費用負担(都度相談) 【管理監督職有無】 なし |
---|
必須要件 | 【必要業務経験】 ■必須要件※下記いずれか必須 ・介護施設・医療機関などで相談員のご経験 ・介護施設の紹介業者にて入居相談員のご経験 【転職回数】 不問 【社会人経験年数】 1年~20年 【学歴】 高等学校卒業以上 |
---|
歓迎要件 | - |
---|
配属部署 | - | 採用人数 | 1 |
---|
配属部署詳細 | - |
---|
募集背景 | - |
---|
選考プロセス | 【筆記試験】 あり 【面接回数】 3 【選考方法】 書類選考および面接複数回 ※選考結果の可否にかかわらず、原則2週間以内にお返事を差し上げます。 【採用人数】 1 |
---|
事業内容 | ■事業内容/サービスの特徴: ・LIFULL介護…日本最大級の情報量を誇り、有料老人ホームやサービス付き高齢者向け住宅など、相談者の希望に合う老人ホームをサイト上で比較、検討することが出来ます。施設への資料請求や見学予約も可能です。人生最期の大きな決断ともいえる、老人ホーム選びをさまざまな角度からサポートするサービスです。 ・みんなの遺品整理…遺品整理士が在籍している全国800社以上の業者を集めた、比較検討サービスです。大切な人の生きた証を残しつつ、気持ちよく次の世代へ資産や遺品を引き継ぐために、顧客一人ひとりに最適な手伝いができる業者を提案します。 ・tayorini…老人ホーム検索サイト「LIFULL介護」が届けるWebメディアです。漠然とした介護や未来への不安を明るく照らす情報を発信していきます。 ・買い物コネクト…老人ホーム・介護施設の入居者の買い物代行にかかる負担を減らす、買い物代行業務支援サービスを2021年5月にリリースしました。 ■当社の強み: 主要サービスの1つである「LIFULL介護」は、2008年のリリースから順調な成長を遂げ、現在では月間300万UUが訪問する日本最大級のポータルサイト(全国38,000件以上の介護施設の検索可能)に成長しました。他、家の片付け・遺品整理業者の検索サイト「みんなの遺品整理」や、買い物代行業務支援サービス「買い物コネクト」等のサービスも立ち上げています。今後の事業方針としては、シニア領域における課題解決を目的とした事業展開の積極的な展開を打ち出しています。 現在全社員80名程度で、まだまだ規模はベンチャーではありますが、「日本一働きたい会社」を目指している親会社LIFULLの人事制度をカスタマイズして使っており、大手並みに働きやすい環境が整っています。具体的には、リモートワークが中心(月1回程度の出社目安)フレックスタイム体制、副業・ワーケーションも歓迎です! |
---|
企業PR | - |
---|