【三重/四日市】<自社工場内勤務>半導体関連装置メンテナンス※日勤のみ/残業月10H/土日祝休
企業名 内外エレクトロニクス株式会社 雇用形態 正社員 求人ID HL01JYZY7XNSN5710V87FSTB9GVR
URL https://www.nei-naigai.co.jp/index.html 設立 HPなど確認要 株式公開 HPなど確認要
職種 セールス・サービスエンジニア、機械・機構設計 従業員数 501〜1,000名 都道府県
(勤務地)
三重県
業界 機械部品製造、電気部品製造(電子・基板) 資本金 HPなど確認要 売上高 HPなど確認要

▼求人情報

仕事内容 【仕事内容】
◆◇最先端の半導体製造装置に携われる/「内外テック」の100%出資子会社 /20代~50代活躍中◆◇

■業務内容:当社工場において、顧客先の半導体関連設備の保守・メンテナンスをしていただきます。
・チラー(温調機器)のオーバーホールやユニット修理/メンテナンス業務
・お客様先でのチラー(温調機器)トラブル、立上げ対応等
・修理品の引き取り/納入サービス
(フロンガス取扱い、ロウ付け、部品交換、不具合診断など)

■入社後の流れ
入社後メーカートレーニングもございますので、ご経験の浅い方でもご安心ください。

■働き方
・基本的には土日休みです。※会社カレンダーにより祝日出勤いただくことがあります。
・日勤のみ

■当社の強み
・チラー選定・導入から立上げ→リリース→保守メンテナンスまでトータルサポート
・複数メーカーから指定の修理認定工場(※他メーカーからも受付)

■同社の特徴:
(1)同社は東証スタンダード上場、資本金18億4,305万円、売上高26,734百万円規模を誇る機械装置商社「内外テック」の100%出資子会社です。内外テックグループが全国各地にもつ顧客基盤を活かした事業展開をしており、富士通や東京エレクトロン宮城など日本を代表する大手半導体メーカーとの取引があります。
(2)2016年度、親会社である内外テック株式会社の大規模な増資により、R&D(自社開発)および製造機能の強化を目的として、同社は奥州工場の新設、福島事業所のライン増設、仙台事業所のクリーンルーム増設、仙台事業所第2工場の新設を行いました。今般、半導体市場の拡大に向けた受注量増大に伴う物流倉庫の拡充、および受託製造事業への旺盛な需要に対応するため、更にクリーンルームの増設、仙台事業所第3工場の新設に取り掛かっており、更なる事業拡大を目指しています。

【仕事内容変更の範囲】
変更の範囲:会社の定める業務
就業時間 8:30~17:15(所定労働時間:8時間0分) 時間外 20時間以下
就業詳細 【勤務時間】
就業時間:8:30~17:15(所定労働時間:8時間0分)
休憩:45分
時間外労働:有

【就業時間補足】
残業は月平均10時間程度です。

【時短勤務】
なし

【残業】
20時間以内

【勤務時間タイプ】
固定(一般的な勤務時間)
勤務地詳細 【勤務地1】
三重県四日市市平尾町3618

【勤務地変更の範囲】
変更の範囲:会社の定める事業所
待遇 想定年収:300万円~400万円
月給:200,000円~250,000円
月額(基本給):200,000円~250,000円

補足事項なし
※給与詳細は経験・能力を考慮し決定します。
■給与改定:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月、12月)

【賃金形態】
月給制(月給=基本給)

【試用期間】
あり

【試用期間詳細】
試用期間(6ヶ月)補足事項なし
休日休暇 土日祝休み 試用期間 あり(試用期間(6ヶ月)補足事項なし)
休日詳細 【年間休日日数】
118

【休日・休暇】
完全週休2日制(土日祝)
年間有給休暇:1日~10日(下限日数は、入社直後の日数となります)
慶弔休暇、生理休暇、出産・育児休暇、有給休暇(入社時付与、半休制度あり、1時間単位での有給取得可能※付与日数は入社月度により異なる)
福利厚生 【福利厚生】
通勤手当:有 上限50,000円/月
住宅手当:有 補足事項なし
家族手当:有 補足事項なし
厚生年金基金:無 補足事項なし
健康保険:有
厚生年金:有
雇用保険:有
労災保険:有
補足事項なし
退職金制度:有 勤続満2年以上で対象
教育制度/資格補助:■各種研修制度

【管理監督職有無】
なし
必須要件 【必要業務経験】
◎職種未経験歓迎・業種未経験歓迎◎
■必須条件:
・普通自動車免許
・機械に興味関心がある方

■歓迎条件:
・製造業に携わってきた方

【転職回数】
不問

【学歴】
不問
歓迎要件 -
配属部署 - 採用人数 1
配属部署詳細 -
募集背景 -
選考プロセス 【筆記試験】
あり

【面接回数】
1

【選考方法】
原則、書類選考後、適性検査⇒面接1~2回です。

【採用人数】
1
事業内容 ■事業内容
・半導体製造装置関連事業 :半導体製造装置(前工程)の組立作業を行っております。おもに仙台事業所、福島事業所が担当しております。
・保守メンテナンス事業 :半導体関連設備機器(真空ポンプ、バルブ、チラーなど)のメンテナンスを行っております 。長崎、熊本、広島、三重、福島に拠点があります。
・開発、設計業務 :半導体製造装置及びこれに関連する治工具の設計を行っております
・部材調達 :自社で使用する部材の調達管理業務を行っています

■事業の特徴:
同社は、半導体製造装置組立を中心とした装置関連事業、半導体製造設備の保守点検およびオーバーホールを中心としたメンテナンス事業を展開しています。内外テックグループとして、M.D.M.S.機能(メカトロニクス デザイン マニュファクチュアリング サービス=顧客への設計、製作、保守まで一貫した受託製造機能)の取組みを行っています。今後めまぐるしく変化する経営環境のなか、組織および機能の強化ならびに意思決定のスピード化を図るための経営革新、新たな付加価値の獲得を図るための事業革新、ものづくりの原点に立ち返りコアとなる技術強化を図るための技術革新を行ない、新たな価値の創造を目指します。

■内外テックグループの企業理念:
内外テックグループは、知恵と創造力を最大限に発揮して、「価値のある商品と情報の提供」「受託製造」「自社開発」「保守・メンテナンス」「加工」の5つの事業を通して夢のある社会に貢献いたします。
企業PR -
PAGE TOP