【愛知郡東郷町/新商材事業部】営業 ◆転勤なし/インセンティブ有/幅広い世代活躍
企業名 株式会社 ホワイトハウス 雇用形態 正社員 求人ID HL01JYZY7HVVS48V2N63RE6X6VWT
URL http://www.whitehouse.co.jp/ 設立 HPなど確認要 株式公開 HPなど確認要
職種 接客・販売スタッフ、その他接客・販売関連職 従業員数 501〜1,000名 都道府県
(勤務地)
愛知県
業界 その他流通・小売、小売×家電・電化製品 資本金 HPなど確認要 売上高 HPなど確認要

▼求人情報

仕事内容 【仕事内容】
■職務内容:
次世代の消火器具「ファイヤーショウカスティック」、クルマの安全面に観点をおいた当社独自商材ドライブレコーダー「スマートレコ(Smart Reco)」、自社開発製品の「e-分岐タップ」「チルトスイベルシート」、世界的に認められた走行充電サポートシステム「CTEK(シーテック)」の法人営業、販売経路の新規開拓、店舗でのお客様への販売・対応等をお任せします。
※ドライブレコーダーはトラックやタクシー等だけでなく、一般ドライバーの間でも普及しつつある商品で、今後期待される成長分野です。

■採用メッセージ:
・車種や各ブランドの特徴、車ごとの性能の違いなどの知識は、入社時に持っていなくても構いません。
・仕事をしながら先輩に聞いたり、豊富なカタログを見たりしながら覚えていってください。
・車が好きな方、人と接する事が好きな方なら活躍できます。
・きっかけは「やっぱり車が好き、バイクが好き」「輸入車ってカッコいい、興味ある」といった気持ちでOK。
・もちろん営業経験者や車業界出身者も歓迎します。

■魅力:
◎給与
成果を給与に反映します。営業社員の1ヶ月の平均インセンティブは約25万円。30代前半でもインセンティブ含め月給80万円程もらう社員もおり、プレイングマネージャーは1,000万円の年収に達しています。(インセンティブ要素の多い職種ですが、基本で20万以上の保証があり、売れない時期でも安心して就業可能)
◎就業環境
毎週水曜日定休、平均月3日公休、年休115日(計画年休5日含む)お休みを取得していただきます。シフトを重ねて3連休にし、旅行をするなどプライベートとの両立を図れる環境づくりを目指しています。

■当社の強み:
◎現在、愛知県下では23万台の輸入車が走っていると言われていますが、当社の顧客数は約45000人。9台に1台は当社のお客様のお車といえます。
◎また、コロナ禍に負けず3期連続で売上成長、販売台数伸長を実現しています。(304億円⇒317億円⇒339億円⇒361億、総累計販売台数12万台⇒13万台)
◎輸入車にあこがれを持った方の厚い信頼を獲得し、当社のファンにしていることが強みです。

【仕事内容変更の範囲】
変更の範囲:会社の定める業務
就業時間 9:30~19:00(所定労働時間:8時間0分) 時間外 20時間以下
就業詳細 【勤務時間】
就業時間:9:30~19:00(所定労働時間:8時間0分)
休憩:90分
時間外労働:有

【就業時間補足】
全社で残業0時間に取り組んでいます。

【時短勤務】
なし

【残業】
20時間以内

【勤務時間タイプ】
固定(一般的な勤務時間)
勤務地詳細 【勤務地1】
愛知県愛知郡東郷町

[補足]
■訪問先補足情報:
■事業所説明:

【勤務地変更の範囲】
変更の範囲:会社の定める事業所
待遇 想定年収:330万円~450万円
月給:220,600円~300,000円
月額(基本給):190,600円~270,000円

※固定残業手当は月、22時間0分、一律30,000円支給
超過した時間外労働の残業時間代は追加支給

補足事項なし
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月・12月)、決算賞与
■手当(別途支給):役職、職務、成績加給(車両ポイント、車点検予約、保険の新規・継続契約など)、資格、地域、時間外、社用車、地域など

【賃金形態】
月給制(定額手当なし、みなし残業代あり)

【試用期間】
あり

【試用期間詳細】
試用期間(3ヶ月)試用期間中も待遇は変わりません。
休日休暇 シフト制 試用期間 あり(試用期間(3ヶ月)試用期間中も待遇は変わりません。)
休日詳細 【年間休日日数】
110

【休日・休暇】
週休2日制・会社カレンダーによる
年間有給休暇:10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の日数となります)
■毎週水曜日定休、平均月4日公休
■計画年休5日、年末年始、その他慶弔等による特別休暇、年次有給休暇、産休(取得率100%)、結婚休暇5日、配偶者出産休暇2日
福利厚生 【福利厚生】
通勤手当:有 交通費全額支給
住宅手当:無 補足事項なし
家族手当:有 第1子(1歳まで)月額1万円を支給
厚生年金基金:無 補足事項なし
健康保険:有
厚生年金:有
雇用保険:有
労災保険:有
社会保険完備
寮社宅:無 補足事項なし
退職金制度:有 会社規定に従って支給
定年:60歳
教育制度/資格補助:■資格取得支援
■社内研修制度(ビジネスマナー研修、自動車基礎講座)
■その他資格制度(損害保険資格取得制度査定士資格取得制度)

【管理監督職有無】
なし
必須要件 【必要業務経験】
■必須条件:
・普通自動車免許 第一種
・個人向けの営業経験のある方

■歓迎条件:
ディーラーでのご経験のある方

【転職回数】
不問

【社会人経験年数】
0年~27年

【学歴】
高等学校卒業以上
歓迎要件 -
配属部署 - 採用人数 1
配属部署詳細 -
募集背景 -
選考プロセス 【筆記試験】
あり

【面接回数】
3

【選考方法】
■選考フロー:
書類選考⇒1次面接(人事課)+適性試験(Web受検)⇒2次面接(役員)⇒3次面接(社長)⇒内定

【採用人数】
1
事業内容 ■事業内容:・輸入車正規代理店(プジョー、ランドローバー、ミニ、BMW、VOLVO、アルファロメオ、フィアット、アバルト、シトロエン、DS、アウディ、ジャガー)
・輸入二輪車正規販売店(トライアンフ、MVアグスタ、ドゥカティ、インディアン)
・ハイマーキャンピングカー輸入販売、本田技研工業(株)製品(ホンダカーズ)の販売
・2015年1月よりポラリス・インダストリーズ社のORV(オフロードビークル)の正規販売代理店として販売を開始
・「オートプラット名古屋」(屋内型中古車販売展示場)の運営
・輸入・国産中古車の販売、独自オリジナルカー企画製造販売及び付随する部品の販売・修理、保険事業等
■ビジョン:同社はマルチブランド戦略を進め、お客様それぞれの要望に応えお客様のライフスタイルにあった1台を提供することを目指しています。
■特徴:・約1万坪の敷地に、世界12カ国・21ブランド・350台の輸入車中古車を屋内展示する国内最大級の全天候型のメガストアである「オートプラネット名古屋」を展開しています。また、愛知県内で48店舗の運営をしています。
・プジョー正規販売店としては、国内トップクラス。愛知県内にプジョーの正規販売は6つありますが、そのうち4つは同社が運営しています。
・同社は車好き3人が集まって始めた会社です。「カーマニアのアドバイザー」をコンセプトにフォルクスワーゲン専門店としてスタートしました。それから20年、ローバーやプジョーの正規販売店として事業を拡大するとともに、車好きのスタッフが集まっていまの会社を形づくっています。
■組織風土:社員の発想を積極的に取り入れる柔軟な風土があります。また女性の営業が活躍しているのも同社の特徴の一つです。各自の実力・実績をきちんと評価する体制があり成果は昇給・ポストや給与にしっかり反映し20代後半でリーダー、30代で課長として活躍している社員もいます。
企業PR -
PAGE TOP