【名古屋/施工管理経験者歓迎】ビルマネジメント※残業20h以内/土日祝休み/転勤なし/年収400万~
企業名 昭和建物管理株式会社 雇用形態 正社員 求人ID HL01JYZY6SRYV1PDE9MCGBRZ9FP8
URL http://www.swiws.jp/ 設立 HPなど確認要 株式公開 HPなど確認要
職種 不動産・マンション・ビル管理 従業員数 1001~5000名 都道府県
(勤務地)
愛知県
業界 戦略・経営コンサルティング、その他コンサルティング 資本金 HPなど確認要 売上高 HPなど確認要

▼求人情報

仕事内容 【仕事内容】
~施工管理・ビルメンテナンス経験者歓迎!土日祝休みの年間休日120日以上/平均残業20h以内/転勤なし/緊急対応もほとんどありません~

■募集背景
当社は、オフィスビルや公共施設等の設備管理・清掃・警備業務を通じて、建物の安心・安全・快適な環境を創造する総合ビルメンテナンス業を営んでおります。建物管理は景気の影響を受けにくいことから安定した需要が見込まれており、更なる成長発展に向けた増員募集です。

■職務内容:
公共施設~民間施設の施設管理全般(建屋維持・設備更新・工事・修繕)の管理業務をお任せします。
・従業員(現場スタッフ)の管理
採用、異動、退職、給与関連、教育、育成指導等(自部門アシスタントや労務部と協働で実施)
・顧客管理
建物や付属設備の維持管理、不具合対応、長寿命化、省エネに対する提案、折衝 ※担当物件:10~20件程度
・協力会社管理
自営のメンテナンススタッフでできない業務について、協力会社と協働で実施しており、その協力会社との折衝

■職務の魅力
・より長く/快適に施設を利用できるよう、設備の更新・メンテナンスの他に、省エネ・予防保全・大規模改修などの提案など、担当物件を理解しているビルメンテナンスのプロとして「建物の未来のための提案」ができます。また、現場スタッフの採用や労務管理などに携わることもでき、裁量を持って働くことができます。
・非常駐型の設備管理センター(遠隔監視)も社内体制にあるため、緊急対応は少なく、土日祝休み・平均残業20時間以内の働き方を実現できております。東海圏に各拠点があるため、遠方への出張等もございません。

■教育体制
・入社後は本社(名古屋)にて業務に必要な知識の概略等の研修を行い、その後、先輩が付きながら業務を覚えていただきます。自立してマネジメント業務ができるようになるまでのフォロー体制は充実しております。
・資格取得支援制度(勉強会、奨励金制度)が充実しており、各種資格を取得し、幅広い知識が身に付く環境です。

■組織の風土
半数以上が施工管理経験者です。また中途入社者が多いこともあり、中途入社のハンデはなく、能力・実力次第で早期の昇進が可能です。
従業員親睦会組織、懇親会の開催など、従業員相互のコミュニケーションを重視する企業風土です。

【仕事内容変更の範囲】
変更の範囲:会社の定める業務
就業時間 8:30~17:20(所定労働時間:7時間50分) 時間外 20時間以下
就業詳細 【勤務時間】
就業時間:8:30~17:20(所定労働時間:7時間50分)
休憩:60分(12:00~13:00)
時間外労働:有

【就業時間補足】
■残業:20時間以内

【時短勤務】
なし

【残業】
20時間以内

【勤務時間タイプ】
固定(一般的な勤務時間)
勤務地詳細 【勤務地1】
〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内一丁目16番15号名古屋シミズ富国生命ビル8階

[補足]
■訪問先補足情報:
■事業所説明:

【勤務地変更の範囲】
変更の範囲:会社の定める事業所
待遇 想定年収:400万円~550万円
月給:245,000円~365,000円
月額(基本給):230,000円~300,000円
その他固定手当/月:15,000円~65,000円

補足事項なし
固定手当は役職手当

※給与詳細は資格・経験などを考慮し、当社規定により決定
■昇給:年1回
■賞与:年2回
■モデル年収:
30代課長勤続年数5年550万円
40代部長勤続年数22年 660万円

【賃金形態】
月給制(定額手当あり、みなし残業代なし)

【その他固定手当】
15000円~65000円

【試用期間】
あり

【試用期間詳細】
試用期間(3ヶ月)試用期間中の勤務条件に変更はありません。
休日休暇 土日祝休み 試用期間 あり(試用期間(3ヶ月)試用期間中の勤務条件に変更はありません。)
休日詳細 【年間休日日数】
120

【休日・休暇】
完全週休2日制(土日祝)
年間有給休暇:10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の日数となります)
■土日祝休み
■有給休暇(※ 消化率7割程度)
■夏期休暇・年末年始休暇(12/31~1/3)
福利厚生 【福利厚生】
通勤手当:有 会社規定に基づき支給(上限35,000円)
住宅手当:無 補足事項なし
家族手当:有 一人目2万円/二人目以降5千円(4人迄)
厚生年金基金:無 補足事項なし
健康保険:有
厚生年金:有
雇用保険:有
労災保険:有
各種社会保険完備
寮社宅:有 補足事項なし
退職金制度:有 勤続3年以上の方/再雇用制度あり(70歳まで)
定年:65歳
教育制度/資格補助:補足事項なし

【管理監督職有無】
なし
必須要件 【必要業務経験】
■必須条件
施工管理、ビルメンテナンス関連資格をお持ちの方
施設管理もしくは施工管理(建築・電気・内装・管工事など)のご経験がある方
■歓迎条件
・メーカー等でユーティリティ設備を管理運営されていた方やマネジメント経験がある方
・ゼネコンやサブコン、電気・空調・建築・管工事の業界で工事・施工管理の経験がある方

※社員の半数以上が施工管理出身!働き方改善が叶います!

【転職回数】
4社まで可

【社会人経験年数】
2年~25年

【学歴】
不問
歓迎要件 -
配属部署 - 採用人数 2
配属部署詳細 -
募集背景 -
選考プロセス 【筆記試験】
なし

【面接回数】
2

【選考方法】
■面接2回を実施します。
※1次面接のみWEB面接可

【採用人数】
2
事業内容 ■事業内容:
(1)設備運転監視業務…日常の運転・監視・点検・整備で収集したデータを評価分析し、予防保全とエネルギーのコスト管理を徹底することで設備の長寿命化・経済性の向上および環境負荷の低減と共に、LCC(ライフサイクルコスト)の縮減を実現します。
(2)設備保全・工事業務…各種設備を法令や仕様書で定められた点検・検査のみならず、各設備に最適な保全計画を立て、迅速、的確かつ合理的な管理と定期的な設備診断を実施し、最適な修繕・工事計画を立案、実施していきます。
(3)マネジメント業務…医療・文教・商業施設などの施設を自社総合管理で展開してきた中で培ったビルマネジメントのノウハウやISO27001、ISO14001、ISO9001のマネジメントシステムを総合的に活かし、建物の資産価値の維持・向上を実現します。
(4)管理センター業務…遠隔監視・制御システムは、顧客の建物と管理センターを中心とする4拠点(名古屋、三河、岐阜、東濃)を一般回線またはパケット通信で直結監視し、24時間365日体制で専門エンジニアが万全なサポートを実現するシステムです。
(5)環境衛生業務…厚生労働省の「建築物における衛生的環境の確保に関する法律」に基づき、室内環境の測定と貯水槽の清掃という面からも管理し、空間の快適性を守り続けます。
(6)警備防災業務…施設の特性を正確に把握し、適切な対策の計画、リスクマネジメントを含めた警備ノウハウで、ビルと顧客を守ります。一人ひとりがスペシャリストとして誇りを持って、安全づくりに取り組んでいます。
(7)清掃業務…清潔で快適な環境を維持していくことが同社の役目です。清掃のスペシャリストと最新の清掃機器を活用し、天井や壁面、ガラス、カーペットなど建物全体を清掃。クリーンアップを通して人々のビジネスの能率向上や店舗のイメージアップに貢献しています。
(8)ホテル客室清掃業務…客室からロビー、宴会場など一切の清掃・クリーニング業務を行います。特に客室整備は、顧客が心地良く泊まれるように細心の注意を払っています。
(9)サービス業務…公共施設や複合ビルにて顧客がスムーズに利用できるよう、電話交換・受付業務に専門職員を配置して利用者の満足度向上を目指しています。真心を込めた爽やかな対応で、顧客が気持ちよく利用できるサポートをします。
企業PR -
PAGE TOP