【横浜/未経験歓迎】法人営業◆大手ゼネコンが取引先で受注安定◆住宅手当有◆年休120日◆教育体制◎
企業名 株式会社杉孝 雇用形態 正社員 求人ID HL01JYZY47TB140806CY57JJK1VQ
URL http://www.sugiko.co.jp/ 設立 HPなど確認要 株式公開 HPなど確認要
職種 フィールドセールス(法人向け)、ルートセールス・渉外・外商 従業員数 501〜1,000名 都道府県
(勤務地)
神奈川県
業界 建設(ゼネコン)・土木、設計・建築 資本金 HPなど確認要 売上高 HPなど確認要

▼求人情報

仕事内容 【仕事内容】
~未経験からチャレンジできる法人営業◆住宅手当など福利厚生充実◆スカイツリー・格闘技イベント・フェス・東京駅等でも当社製品が大活躍!◆建設リース事業でシェアTOPクラス◆選べる勤務形態~

■業務概要:橋や道路の工事に特化している営業所で大手ゼネコンや大手補修業者へ営業を行います。既存:新規=7:3。

■商材について:ゼネコン、橋梁、プラントなど様々な建設工事に、SUGIKOが大量に所有している足場をお貸出しして、工事が終わったら回収します。マンションや学校などの身近な現場から、スカイツリー、レインボーブリッジ、高速道路、成田空港ターミナルビルといった誰でも知っているような大型現場まで、世の中のありとあらゆる場所でSUGIKOの足場が採用されています。

~「商品の売込」ではなく「課題解決」をするのが仕事です!!~
営業というと『話すのが得意な人』というイメージを持たれがちですが、SUGIKOは逆。「いまお客様が抱えている問題・困っていることは何なのか?」を聞き出し、お客様と一緒に解決していくのがSUGIKOのスタイルです。問題解決のために、設計担当者など他部署の人間を連れてお客様を訪問するということもよくあります。
そしてSUGIKOが力を入れているのは、現場を獲得した後の対応。定期的に足場の点検や不具合を確認したり、納品・引上の計画をお客様と一緒に考えたりと、レンタル終了時までフォローを徹底することが今のSUGIKOの評価に繋がっています。

■業務詳細:
・工事概要の打ち合わせ・ヒアリング(積算・搬入出打合せ・作図打合せ)
・見積り金額の提示、サービスの提案
・使用機材、納品スケジュールの打合せ
・定期訪問・フォロー
・最終請求金額の打合せ
・次回現場打合せ

■選べる勤務形態:
入社時、正社員(全国型)または(地域限定型)を選択して頂きます。ご自身のご希望に合わせて入社後のコース変更も可能です。

■職務の特徴:
☆サポート体制:図面作成の専門スタッフや、営業事務などがサポートを行っている為、営業活動に集中できる環境が整っています。

【仕事内容変更の範囲】
変更の範囲:本文参照
就業時間 8:00~17:00 時間外 -
就業詳細 【勤務時間】
労働時間区分:1ヶ月単位の変形労働時間制
総所定労働時間:176時間0分
標準的な勤務時間帯:8:00~17:00
休憩:60分
時間外労働:有

【就業時間補足】
1ヶ月単位の変形労働時間制(月間総労働152~176時間)※就業時間は目安です。※残業月35h程度

【時短勤務】
なし

【勤務時間タイプ】
変形労働時間制(1か月単位)
勤務地詳細 【勤務地1】
〒221-0056 神奈川県横浜市神奈川区金港町1-7横浜ダイヤビルディング14F

[交通手段]
JR各線横浜駅 徒歩 5分

【勤務地変更の範囲】
変更の範囲:会社の定める事業所
待遇 想定年収:420万円~509万円
月給:233,000円~300,900円
月額(基本給):233,000円~300,900円

※上記年収は残業手当を含みません。
■定期昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月、12月)※昨年実績6ヶ月分
■営業手当:120,000円/年※賞与時に加算いたします。
■時間外手当:1分単位で支給。
■地域別住宅手当:15,000円/月

【賃金形態】
月給制(月給=基本給)

【試用期間】
あり

【試用期間詳細】
試用期間(6ヶ月)試用期間中について、条件面での変更はございません。
休日休暇 土日祝休み 試用期間 あり(試用期間(6ヶ月)試用期間中について、条件面での変更はございません。)
休日詳細 【年間休日日数】
120

【休日・休暇】
週休2日制(土日祝)
年間有給休暇:10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の日数となります)
土曜(月1回程度出勤あり)、日曜、祝日、夏季、年末年始、産前産後・育児・介護・看護休暇、特別休暇(婚姻・妻出産・忌引・転勤・裁判員等)、ワイドプラン休暇、ステップアップ休暇、有休(入社時付与)
福利厚生 【福利厚生】
通勤手当:有 全額支給※当社規定に基づき片道1.5km以上の場合
住宅手当:有 住宅手当:15,000円/月
家族手当:無 補足事項なし
厚生年金基金:無 補足事項なし
健康保険:有
厚生年金:有
雇用保険:有
労災保険:有
補足事項なし
寮社宅:無 補足事項なし
退職金制度:有 3年以上在籍の方
定年:60歳
教育制度/資格補助:■半年程度、足場の知識をつける研修期間を設けています(受発注や積算業務、見積書作成など)。その後先輩同行の上、営業ノウハウをつけていただいた後、営業デビューの予定です。

【管理監督職有無】
なし
必須要件 【必要業務経験】
<業種未経験・職種未経験歓迎!>
■必要要件:
・何かしらの顧客折衝経験
・エクセル・ワードの基本操作ができる方

■歓迎要件:
・法人営業経験、建設業・足場の経験

【転職回数】
不問

【社会人経験年数】
1年~25年

【学歴】
高等学校卒業以上
歓迎要件 -
配属部署 - 採用人数 1
配属部署詳細 -
募集背景 -
選考プロセス 【筆記試験】
あり

【面接回数】
2

【選考方法】
■選考フロー:
書類選考→1次面接(現場責任者)→役員面接(役員+人事)+適性検査
※1次面接は配属拠点、最終面接は横浜本社にて実施
※役員面接時、遠方からお越しの場合は交通費支給
※ご提出頂いた履歴書・職務経歴書の原本はご返却致しませんのでご了承下さい。

【採用人数】
1
事業内容 1.事業内容
■軽仮設機材(足場)のレンタル・設計および安全コンサルティング。
軽仮設機材は建築・プラント・内装・橋梁の工事、イベント会場などで使われます。
2.会社の特色(1事業に関する特色)
■ビルや橋・高速道路の建設などで使われる仮設機材(足場)のレンタルをメインに事業展開しています。
また、工事関連のお客様に足場の安全確保を指導する足場安全コンサルティングサービスを提供しています。
■建設や改修工事の現場で、安全に作業するために足場は不可欠です。杉孝はこの足場の商品開発、企画提案、迅速な配送システムにおいて高い評価を得ています。
■仮設機材レンタル事業の海外展開を開始し、2012年にベトナム、2016年にマレーシアに事業を拡大しています。
海外展開を加速すべく他の東南アジアの国々においても顧客開拓、事業化調査を実施中です。
■杉孝が携わった実績事例
・東京スカイツリー、レインボーブリッジ、首都高速道路、東京電力発電所、東京駅、札幌ドーム、SASUKE、サマーソニックetc・・・
3.会社の特色
■興味と好奇心を持ち、常に新しいアイディアを実現させたいと考える社員には、年齢・キャリア・性別に関係なくチャンスが与えられる会社です。そして、この環境こそが、長期間にわたって高成長を続けている原動力だと考えています。
■資格取得をはじめ社員の能力開発を強力に支援する会社です。研修費用の援助だけでなく、日常の仕事とのバランスにも配慮し、社員のキャリアアップをすすめる環境を提供しています。
■仮設機材の設計企画、強度計算、安全性評価、コスト管理、など工事現場に欠かすことができない大切な仕事です。
■新設物件だけでなく建造物やプラント設備のメンテナンスにも使われるので、好不況の影響を受けにくく需要が安定しています。
企業PR -
PAGE TOP