【コンサルティングを重視したデータアナリスト・データサイエンティスト(経理DX・SV・AI活用・将来予測等)※コンサル志望含む】日本4大監査法人/実働7時間/年間休日120日以上/教育体制〇 | 企業名 | 有限責任あずさ監査法人 | 雇用形態 | 正社員 | 求人ID | CA146794 |
---|---|---|---|---|---|
URL | https://kpmg.com/jp/ja/home/about/azsa.html | 設立 | 1985 | 株式公開 | 非上場 |
職種 | コンサルタント:ITコンサルタント | 従業員数 | 1001~5000名 | 都道府県 (勤務地) |
東京 |
業界 | その他の業種 | 資本金 | 30億円 | 売上高 | - |
仕事内容 | ★2022年に新設したDXコンサルティングチームにおいて、データとビジネスの架け橋となれるコンサルティングを重視したデータサイエンティストの求人です。 【業務内容】 KPMGがクライアント企業に提供するデータとデジタルテクノロジーを活用した下記の業務を担当して頂きます。 ・AI等最先端のテクノロジーを活用したサービス研究開発とクライアント向けアドバイザリー業務の提供 ・データドリブンな意思決定サポート ・データ分析の基礎となるデータマネジメントの構築 ・クライアントコミュニケーションを通じて、ビジネスを理解し、データをビジネス課題に結びつけ、ビジネスの目標や課題を把握し、それに適したデータ分析戦略を立案 ・統計学や機械学習などのスキルを駆使し、大量のデータからインサイトの導出 ・データ分析の結果を組織内外のステークホルダーに分かりやすく伝え、データから導かれた洞察をストーリーテリングの形で提示 |
---|
就業時間 | 09:15〜17:15 | 時間外 | 有り |
---|
就業詳細 | 時間外労働:有り 試用期間:有り (6ヶ月) 補足事項なし 転勤:無し 一部リモート (・1ヶ月単位の変形労働時間制) |
---|
勤務地詳細 | 東京 大手町ビルヂングもしくは大手町フィナンシャルシティグランキューブ 最寄り駅:大手町駅 |
---|
待遇 | 想定年収:600~1500万 |
---|
休日休暇 | シフト制 | 試用期間 | 有り (6ヶ月) |
---|
休日詳細 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数128日 創立記念日、リフレッシュ休暇(5日)、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、裁判員休暇 ※初年度の有給休暇は、入社日より按分付与。 ※繁忙期(4~5月)には一部土日出勤いただくことがございます。 |
---|
福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給(法人の定める上限あり) 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:勤続2年以上 <教育制度・資格補助補足> 階層別研修、スキル研修、担当分野別研修等実施。 <その他補足> ◆産前産後・育児休業制度 ◆介護休業制度 ◆定期健康診断 ◆フィットネスクラブ法人会員 ◆ビジネスカジュアルデー ※7月~9月の期間、それ以外の期間は毎週金曜日をビジネス・カジュアル・デーとして、ビジネスカジュアルの着用が可能。 ◆フレキシブルワークプログラム ※妊娠が判明した時点から小学校卒業まで、「週2日を限度とする勤務免除」「就業時間を2時間まで繰り上げ、繰り下げ」「1日2時間までの労働時間の短縮」「時間外勤務の免除」のパターンから就業プラン選択可能。 |
---|
必須要件 | 【応募要件】 <必須条件> ・Excel、Tableau、QlikViewなど、集計・BIツールの利用経験 ・市場データ、顧客データなどの分析経験 |
---|
歓迎要件 | <歓迎条件> ・R、Python、SAS、SPSSなど、統計解析、機械学習ツールの利用経験のいずれか ・統計学の知識(統計検定1級、統計検定準1級、統計検定2級レベル) ・会計の知識(簿記検定2級、3級レベル) ・コンサルティングサービスの実務経験 ・データ分析スキル ・ビジネス洞察力 ・コミュニケーションスキル |
---|
配属部署 | - | 採用人数 | 2 |
---|
配属部署詳細 | - |
---|
募集背景 | 部門・体制強化の為 |
---|
選考プロセス | 書類選考⇒1次面接&SPI(1次面接日前日〆)⇒2次面接⇒オファー ※SPI受検案内と1次面接調整を同時に実施し、万が一SPIで不合格となる場合には、1次面接をキャンセルさせていただきます。 |
---|
事業内容 | サマリー 有限責任 あずさ監査法人は、全国主要都市に約6,000名の人員を擁し、監査や保証業務をはじめ、アカウンティングアドバイザリー、金融関連アドバイザリー、IT関連アドバイザリー、企業成長支援アドバイザリーを提供しています。 金融、情報・通信・メディア、パブリックセクター、消費財・小売業、製造、自動車、エネルギー、ライフサイエンスなど、業界特有のニーズに対応した専門性の高いサービスを提供する体制を有するとともに、4大国際会計事務所のひとつであるKPMGのメンバーファームとして、143の国と地域に拡がるネットワークを通じ、グローバルな視点からクライアントを支援しています。 ========================== 監査証明業務 監査証明業務3,489社 金商会社法709、金商法28、会社法1,367、学校法人40、労組12、その他の法定監査616、その他の任意監査717 閉じる |
---|
企業PR | 有限責任 あずさ監査法人は、全国主要都市に約6,000名の人員を擁し、監査や保証業務をはじめ、アカウンティングアドバイザリー、金融関連アドバイザリー、IT関連アドバイザリー、企業成長支援アドバイザリーを提供しています。 金融、情報・通信・メディア、パブリックセクター、消費財・小売業、製造、自動車、エネルギー、ライフサイエンスなど、業界特有のニーズに対応した専門性の高いサービスを提供する体制を有するとともに、4大国際会計事務所のひとつであるKPMGのメンバーファームとして、143の国と地域に拡がるネットワークを通じ、グローバルな視点からクライアントを支援しています。 ========================== 監査証明業務 監査証明業務3,489社 金商会社法709、金商法28、会社法1,367、学校法人40、労組12、その他の法定監査616、その他の任意監査717 |
---|