【名古屋/転勤無】流体制御製品の技術営業/NASAと取引有/医療・環境・宇宙等の最先端分野/土日祝休
企業名 高砂電気工業株式会社 雇用形態 正社員 求人ID HL01JYZY9C3GR0HG0JVKQBF6ZBQ2
URL https://takasago-elec.co.jp/ 設立 HPなど確認要 株式公開 HPなど確認要
職種 フィールドセールス(法人向け)、ルートセールス・渉外・外商 従業員数 101〜300名 都道府県
(勤務地)
愛知県
業界 機械部品製造、電気部品製造(電子・基板) 資本金 HPなど確認要 売上高 HPなど確認要

▼求人情報

仕事内容 【仕事内容】
グローバルニッチトップ企業100/医療・健康・環境・宇宙等最先端分野で活躍/完全週休2日制(土日祝)/産育休取得率100%/少量多品種/年休124日

■業務内容
国内営業・10,000種を超えるバルブ・ポンプメーカーにて、当社製品の技術営業をお任せします。

■具体的には
・ユーザーや代理店からのニーズを自社の開発・製造部門へフィードバック
・顧客に対して技術面からのソリューション営業
・技術的難易度の高い案件は社内エンジニアを巻き込み顧客へ製品や価値を提案営業
既存マーケットの新規顧客開拓などがありメール、電話、Web会議、出張等により、顧客とコミュニケーションを図りながら、社内のリソースを活用・部門連携をして受注確度を最大化していただきます。
地域毎に担当スタッフがおり、国内企業をメインに担当して頂く方を募集します。案件をこなしながら、ぜひ営業のエキスパート人材になっていってください。

■当社事業&製品
バルブの構成部品点数平均10-15点、小型耐薬液用バルブが主力商品(手のひらサイズ)です。
売上の4割は海外顧客でさらなる市場開拓を進めています。
業界問わず流体制御技術を提供しておりますが、既存マーケットは医療分野(人工透析器や血液分析装置)、環境分野(水質分析装置などの計測機器)です。

■仕事の魅力
・充実した社内教育
皆さまのスキルに応じて半年から1年程度、プロダクト及びデザイン研修を行いますのでご安心ください。
スタッフは他にもいますので、困った時いつでもフォローしてもらえる体制です。
・マーケティング力も研鑽
カスタマイズ製品を手掛ける当社の営業は、提案営業です。技術面について、お客様と議論することで、製品だけでなく様々な業界事情にも精通することができます。

■働く環境:
・年間休日124日(土日祝)
・残業月10-20時間程度
・フレックス制度有

■事業展開状況について:
現状でも既にアメリカ航空宇宙局(NASA)やハーバード大学・マサチューセッツ工科大学(MIT)といった研究機関・学術機関や一般企業への納品実績を上げつつありますが、航空宇宙・細胞培養・再生医療などでの開発が盛んで、新規参入者への門戸が広く大きなビジネスチャンスがある北米市場を攻略していきます。

【仕事内容変更の範囲】
変更の範囲:会社の定める業務
就業時間 8:30~17:30 時間外 20時間以下
就業詳細 【勤務時間】
労働時間区分:フレックスタイム制
コアタイム:有 11:00~15:00
標準的な勤務時間帯:8:30~17:30
休憩:60分
時間外労働:有

【就業時間補足】
■残業:有※20時間程度を想定しています

【時短勤務】
なし

【残業】
20時間以内

【勤務時間タイプ】
フレックス制(コアタイムあり)
勤務地詳細 【勤務地1】
〒458-8522 愛知県名古屋市緑区鳴海町杜若66

[交通手段]
名古屋市営地下鉄桜通線野並駅 徒歩 10分

【勤務地変更の範囲】
変更の範囲:会社の定める事業所
待遇 想定年収:380万円~520万円
想定月額:225,000円~305,000円
月額(基本給):170,000円~250,000円/想定勤務日数:20日
その他固定手当/月:55,000円

■昇給:年1回(10月)
■賞与:年2回(6月、12月)
■ジョブ級制度
・月給:基本給+スキル給+ジョブ給の3つの要素から構成
・基本給17万円~、スキル+ジョブ給5万5千円~よって月給22万5千円~
別途手当有(食事手当、在宅勤務手当、シフト勤務手当、家族手当、通勤手当、残業手当)

【賃金形態】
その他

【その他固定手当】
55000円

【試用期間】
あり

【試用期間詳細】
試用期間(3ヶ月)試用期間中の勤務条件の変更はありません。
休日休暇 土日祝休み 試用期間 あり(試用期間(3ヶ月)試用期間中の勤務条件の変更はありません。)
休日詳細 【年間休日日数】
124

【休日・休暇】
完全週休2日制(土日祝)
年間有給休暇:10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の日数となります)
育児休暇取得実績あり 育休後復帰率100%
■土曜日曜祝日夏期3日年末年始7日
■入社後3ヶ月経過後より付与10日~最高20日
福利厚生 【福利厚生】
通勤手当:有 会社規定に基づき支給
家族手当:有 配偶者1万円 子1人につき2万円
健康保険:有
厚生年金:有
雇用保険:有
労災保険:有
社会保険完備
寮社宅:無 ※転居費用実費30万円まで支給
退職金制度:有 3年継続勤務後対象
定年:60歳
教育制度/資格補助:基本的にはOJTとなります。
※講習の情報、費用、助成などチャレンジ精神をサポート。週に一回中国語の講師を社外から招き語学講習を開催。無料でネイティブの先生のレッスンが受けられます。

【管理監督職有無】
なし
必須要件 【必要業務経験】
■必須要件:※いずれかを満たす方
1)法人営業経験のある方(年数不問)
2)理系学部のバックグラウンドをお持ちの方で営業としてキャリアを築きたい方(第二新卒歓迎)
3)機械設計経験のある方でジョブチェンジをしたい方

■将来期待する人材像
当社製品技術を習得し、技術営業ができる方

■歓迎条件:
日本語ビジネス中級レベル以上もしくは日本語能力試験N2以上

【転職回数】
不問

【社会人経験年数】
2年~20年

【学歴】
高等専門学校卒業以上
歓迎要件 -
配属部署 - 採用人数 1
配属部署詳細 -
募集背景 -
選考プロセス 【筆記試験】
なし

【面接回数】
2

【選考方法】
※希望者はカジュアル面談実施その後面接2回面接官1次(営業課長)2次(社長、取締役)

【採用人数】
1
事業内容 【下町ロケットin名古屋!細胞から宇宙まで~医療をベースに各種最先端技術にも挑む!~】
■同社の事業について
・医療・診断機器や各種分析装置用の特殊精密電磁弁や小型ポンプのトップクラスのシェアを誇るメーカーとして高い技術力を背景に製品の開発製造を行っています。
同社のバルブはマイクロリットルという微量の液体を正確に装置内で分注し、かつ高速で同じ動作を繰り返し、化学薬品による腐食にも強いことが特徴的であり、バルブ事業が事業全体の約90%を占めている、売り上げの半分以上を医療関連市場から確保しております。
・血液分析装置用のバルブで国内トップシェアを誇り、血液分析装置で言えばグローバルメーカートップ3社のうち、2社を顧客にもっております。
・同社のバルブ品質を活かして、ロケットや航空機、バイオ、果ては3000mクラスの無人探査機まで、様々なシーンで使用される流体に関する製品開発にを行っております。
・2020年より「流体制御システムカンパニー」と「未来創造カンパニー」を設立しています。

■同社の強み
○カスタマイゼージョン/ミニチュアライゼーション/インテグレーションで築き上げてきた製品力
同社の沿革は高度経済成長期の中、バルブのニーズも高い中で参入障壁も高くない製品である為、より良い製品を作ることが求めらた為、カスタマイゼーション(お客様のご要望にお応えするということ)を創業当時から重要視しております。ここから大手企業との取引が開始されております。
次に、パイオニアとして先行者優位を活用しながら、大企業と差別化を図る為にバルブそのものや、それを搭載する基板を小型化しマイクロリットルという微量の液体制御をスタートしミニチュアライゼーションの強みを手に入れました。
そこからバルブ、ポンプなど複数のコンポーネンツを組み合わせ、一連の流体制御機能をパッケージ(モジュール)として提供できるようになり、システムのコンセプトと希望の機能さえもらえば、設計・部品選定・試作品製作までを一連で対応できるインテグレーションの強みも持ちます。
○ベンチャー企業精神の研究開発力
NASAやカリフォルニア大学などの研究機関と共同開発事業等を手掛けておりますが、同社は顧客要望に応えるべく、開発費用はもらわず、メーカーとしてのこだわりをもっております。
企業PR -
PAGE TOP