【リモート可】研修サービスの提案営業◆年休125日/残業20h程度/退職金制度◎/家族・住宅手当◎
企業名 株式会社かんき出版 雇用形態 正社員 求人ID HL01JYZY0F46ZWQT6VQFEQBM60NJ
URL https://kanki-pub.co.jp/pub/ 設立 HPなど確認要 株式公開 HPなど確認要
職種 キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー、フィールドセールス(法人向け) 従業員数 51〜100名 都道府県
(勤務地)
東京
業界 広告代理店、広告運用代行 資本金 HPなど確認要 売上高 HPなど確認要

▼求人情報

仕事内容 【仕事内容】
【講師は書籍の著者/出版社の知見を活かした研修サービス/残業20h程度/顧客の満足度を追求】
人材育成のコンサルティング営業として、法人顧客の新規開拓及び顧客の育成課題の発見・解決を実施していただきます。

■業務概要:
顧客の割合としては新規顧客が中心となりますが、月2回程度開催しているセミナーへ参加された人事担当者や、過去に取引のある企業へのアプローチがメインとなります。
ヒアリングをして課題を明確にした上で、研修サービスを中心とした提案を行って頂きます。研修実施までのフォローも行うので、数か月~年単位で顧客と関係性を築くことが出来る業務となります。

■業務内容:
大手・中堅企業の人事及び人材開発部署を中心とした顧客にアプローチいただきます。
提案いただく社員研修は、ビジネストレンドを発信し続けている当社が提供する法人向け研修サービスになるため、顧客の課題・お悩みをヒアリングし、真の課題を明らかにした上で最適なサービスを提案いただきます。

■提案する研修サービス例:
・講演会
・研修(ビジネスマナー研修、管理職研修、役員研修など)
・長期ワークショップ等
※実際の課題解決(研修)は経験豊富な講師陣が担当します。
仮説による課題提案、今後の方針の共有、そしてコンタクト回数が成果を残すポイントとなります。顧客からの信頼を獲得することが、サービス導入や、価値向上にも繋がります。

■組織構成:
8名:50代部長、40代課長、3名営業(30代)、2名事務
※入社当初は30代中盤の方が教育担当として対応する予定です。

■入社後について:
基本的にはOJTでのフォローとなりますが、既存社員が専任で教育担当として対応するため、企業訪問の同行や不明点の確認などはしやすい環境になります。

■働き方について:
・残業時間/月20時間程度
・在宅勤務は社内規定上、週2日迄可能(2023年6月現在 試用期間中は除く)
※今後、状況により在宅勤務無し等に規定が変わる可能性があります。

【仕事内容変更の範囲】
変更の範囲:会社の定める業務
就業時間 9:30~18:00 時間外 20時間以下
就業詳細 【勤務時間】
労働時間区分:フレックスタイム制
コアタイム:有 10:00~15:00
標準的な勤務時間帯:9:30~18:00
休憩:60分(12:00~13:00)
時間外労働:有

【就業時間補足】
月間残業時間:20時間程度 ※個人によって差があります。

【時短勤務】
なし

【残業】
20時間以内

【勤務時間タイプ】
フレックス制(コアタイムあり)
勤務地詳細 【勤務地1】
〒102-0083 東京都千代田区麹町4-1-4西脇ビル5F

[交通手段]
有楽町線麹町駅 徒歩 2分

【勤務地変更の範囲】
変更の範囲:会社の定める事業所
待遇 想定年収:470万円~550万円
月給:274,500円~356,775円
月額(基本給):214,000円~293,775円
その他固定手当/月:21,000円

※固定残業手当は月、20時間0分、39,500円~42,000円を支給
超過した時間外労働の残業時間代は追加支給

■特記事項なし
■モデル年収:モデル年収
28歳430万円/33歳510万円
■月次給与:基本給+諸手当(住宅手当・家族手当・残業代)※残業代については見なしとなります
■昇給、賞与あり
■昇給年1回:(9月)
■会社全体の売上がよければ賞与とは別で特別手当支給(過去4年間の実績は年20万~30万円)

【賃金形態】
月給制(定額手当あり、みなし残業代あり)

【その他固定手当】
21000円

【試用期間】
あり

【試用期間詳細】
試用期間(3ヶ月)
休日休暇 土日祝休み 試用期間 あり(試用期間(3ヶ月))
休日詳細 【年間休日日数】
125

【休日・休暇】
完全週休2日制(土日祝)
年間有給休暇:10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の日数となります)
育児休暇取得実績あり 育休後復帰率100%
ウェルカム休暇(3日)
夏季休暇(5日)
年末年始休暇(12/29-1/4)
慶弔休暇
福利厚生 【福利厚生】
通勤手当:有 月額100,000円まで
住宅手当:有 独身:21,000円、配偶者有り:28,500円
家族手当:有 配偶者:12,000円、子ども:6,000円
健康保険:有
厚生年金:有
雇用保険:有
労災保険:有
退職金制度:有
定年:60歳
教育制度/資格補助:なし

【管理監督職有無】
なし
必須要件 【必要業務経験】
■必須経験:
・何かしらの営業経験をお持ちの方(業界不問)

■歓迎経験:
・人材業界、研修業界などの営業経験をお持ちの方

【転職回数】
不問

【社会人経験年数】
1年~15年

【学歴】
大学卒業以上
歓迎要件 -
配属部署 - 採用人数 1
配属部署詳細 -
募集背景 -
選考プロセス 【筆記試験】
なし

【面接回数】
3

【選考方法】
■選考フロー:書類選考→1次面接(現場社員及び責任者)→2次面接(部門長)→社長面接
■選考期間:書類提出から内定まで約3週間

【採用人数】
1
事業内容 ■事業内容:設立40年超のビジネス書、実用書、学習参考書を発行している出版社です。当社は以下の2本柱で事業を展開しています。
①出版事業:
学生からビジネスパーソンまで、学習参考書、ビジネス、経済、経営、自己啓発、実用、人文、語学など幅広いジャンルの書籍を出版しています。私たちは出版活動を進めるにあたり、
「あなたの?を!に」した読者の納得・満足・感動」を大切にし、「学ぶ。みがく。変わる」出版を心がけています。
合わせて、デジタルコンテンツや海外コンテンツ展開なども積極的に行っています。

②研修事業:
教育事業である「かんき出版の社員研修」は、ビジネストレンドを発信し続けている出版社が提供する法人向け研修サービスです。
ビジネス書の出版で蓄えたノウハウをもとに、研修プログラムの提供を2001年より開始しました。
書籍の著者陣が講師となって、講演、研修、アクションラーニング形式のトレーニングまで、顧客のニーズに合った多種多様な研修を提供しています。
ビジネス書で確立した「知名度」「信頼感」、講師陣の専門レベルの高さなどで他社と差別化を図っています。

■就業環境:売上と連動した業績賞与や、住宅手当、家族手当など、福利厚生がしっかりしています。老舗ということもあり、業績安定、風通しのよい職場環境です。」
企業PR -
PAGE TOP