【カスタマーサクセス】多彩なキャリアパス◎60万社導入のSaaS「freee」シリーズ◆フレックス
企業名 フリー株式会社 雇用形態 正社員 求人ID HL01JYZY55GH8M1XJWWE35KJGBQF
URL http://www.freee.co.jp/ 設立 HPなど確認要 株式公開 HPなど確認要
職種 フィールドセールス(法人向け)、ルートセールス・渉外・外商 従業員数 1001~5000名 都道府県
(勤務地)
東京
業界 IT×バックオフィス、IT×マーケティング 資本金 HPなど確認要 売上高 HPなど確認要

▼求人情報

仕事内容 【仕事内容】
【プロダクトカットなく顧客に伴走/中小企業メインのため手触り感を持ちながら価値貢献できる/豊富なキャリアパスで多くの方がキャリアを実現】

"スモールビジネスを、世界の主役に"をミッションに掲げ、バックオフィス業務DXを目指す統合型経営プラットフォーム「freee」シリーズを展開する同社でカスタマーサクセスをお任せします。

■仕事内容
freeeを導入いただいた顧客(従業員数21~300名)に対し、導入後の稼働~オンボーディングをお任せします。
※ご志向性に合わせ、アップセル・クロスセルもお任せしております。
・導入支援プロジェクトの計画の策定から実行、管理
・導入支援を行っている外部パートナーマネジメント
・活用促進や追加機能の活用支援サポート
・解約抑止の策定と実行
・潜在的なニーズに対しての企画提案

■組織
1~20名、21~300名、301名以上の顧客を担当する組織で分かれています。
本ポジションは21~300名組織となります。
カスタマーサクセス経験者やシステム導入コンサルタント経験者、HRシステムの営業経験者、バックオフィス経験の中でシステム導入を行った方など様々なバックグラウンドの方がご活躍されています。

■キャリアパス
マネジメントや育成組織、セールスやマーケティング、事業企画などキャリアパスは多彩です。ほとんどの方が2年以内に他のポジションへのチャレンジを実現している組織もあるほど、個人のwillを尊重する社風です。

■魅力
・国内企業の99%が中小企業と言われており、企業の抱える課題解決に手触り感を持ちながら伴走できるポジションです。
・顧客の<サクセス>にこだわりを持ち、裁量持ってPDCAを回せるため顧客志向な活動ができます。
・導入社数60万社以上、ARR300億円、20以上のプロダクトと国内最大級のSaaS企業で活躍し、キャリア実現ができる環境です。
・AIなど最先端技術を導入しており、効率的かつ効果的に業務推進できる土台を整えています。
・役員含め、マネジメントやメンバー問わず子育て世代が多い環境のため、家庭の事情や子育てに対しての理解があり、働きやすい環境です。
・経験豊富な周囲から都度FBをもらいながら成長できる環境です。

【仕事内容変更の範囲】
変更の範囲:会社の定める業務
就業時間 9:30~18:30 時間外 20時間以下
就業詳細 【勤務時間】
労働時間区分:フレックスタイム制
コアタイム:有 11:00~16:00
標準的な勤務時間帯:9:30~18:30
休憩:60分
時間外労働:有

【就業時間補足】
全社平均残業20時間

【時短勤務】
なし

【残業】
20時間以内

【勤務時間タイプ】
フレックス制(コアタイムあり)
勤務地詳細 【勤務地1】
〒141-0032 東京都品川区大崎1-2-2アートヴィレッジ大崎セントラルタワー21F

[交通手段]
山手線大崎駅 徒歩 5分

【勤務地変更の範囲】
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
待遇 想定年収:570万円~1000万円
月給:475,000円~834,000円
月額(基本給):352,900円~619,600円

※固定残業手当は月、45時間0分、122,100円~214,400円を支給
超過した時間外労働の残業時間代は追加支給

※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。

【賃金形態】
月給制(定額手当なし、みなし残業代あり)

【試用期間】
あり

【試用期間詳細】
試用期間(3ヶ月)
休日休暇 土日祝休み 試用期間 あり(試用期間(3ヶ月))
休日詳細 【年間休日日数】
120

【休日・休暇】
完全週休2日制(土日祝)
年間有給休暇:10日~20日(下限日数は、入社直後の日数となります)
育児休暇取得実績あり
年末年始、有給休暇(入社時に付与)、疾病休暇(有給/年6日)、慶弔休暇
福利厚生 【福利厚生】
通勤手当:有
住宅手当:有 近隣に住む場合の手当あり
健康保険:有
厚生年金:有
雇用保険:有
労災保険:有
教育制度/資格補助:ー

【管理監督職有無】
なし
必須要件 【必要業務経験】
■必須要件:以下いずれかのご経験を有すること(どれか1つでOK)
・SaaS事業での業務経験(セールス、カスタマーサクセス、事業企画等)
・BtoB事業の既存顧客向け深耕型セールスの経験(有形・無形商材問わず)
・BtoB事業の既存顧客への折衝、ソリューション提案の経験
・コンサル/SIerでの業務効率化、システム導入等のプロジェクト推進、実行経験

【転職回数】
不問

【社会人経験年数】
3年~18年

【学歴】
不問
歓迎要件 -
配属部署 - 採用人数 10
配属部署詳細 -
募集背景 -
選考プロセス 【筆記試験】
なし

【面接回数】
3

【選考方法】
■選考フロー:
書類選考→1次面接→2次面接→最終面接→内定
※選考を通して適性を鑑み、別ポジションを打診させていただく可能性がございます。
※選考回数は変更となる可能性がございます。
※リファレンスチェックを実施する場合がございます。

【採用人数】
10
事業内容 ■企業概要:
freeeは、テクノロジーで人を面倒なことから解放することで、人がもっと面白いことにフォーカスできるようにすると同時に、経済を元気にしたいと考えています。その第一歩として、日本の雇用の66%、会社数の99.7%を占める個人事業主・中小企業を金銭の管理の面倒から解放し、彼らのビジネスを元気にするプラットフォームとして、全自動のクラウド型会計ソフト「freee(フリー)」を開発しました。現在、下記をテーマに事業を展開しています。
1)日本のビジネスを元気にするプラットフォームをつくる:
中小企業・個人事業主にとって、経理・会計は、経営において重要な部分であるにも関わらず、難しく面倒なことであり、時間やコストなどの負担が大きくかかっている領域です。経理・会計を自動化するプラットフォームを提供することで、経営者を経理・会計の負担から解放し、本業にフォーカスして創造性を発揮し、健全な経営を行う手助けとなることで、freeeは日本のビジネスをより元気にしたいと考えます。
2)クラウドサービスを活性化する:
総務省によると、日本の中小企業におけるクラウドサービスの利用率は17%で、メールやスケジュール管理などでの利用がほとんどです。一方、米国では中小企業におけるクラウドサービスの利用率はすでに54%となっています。利便性向上や、コスト削減など様々なメリットが証明されているクラウドサービス。日本のビジネスの活性化には、クラウドサービスの浸透は急務とされ、世界に通用する圧倒的な利便性を実現するプロダクトを提供することで、freeeは日本でのクラウドサービスの活性化を図りたいと考えます。
3)全く新しい価値とビジネスをつくる:
これまで、会計に関するデータは各企業・利用者毎に独立したシステムの上で処理・保存されていました。これをクラウド上でネットワーク化することで利便性が高まるのはもちろんのこと、集まったデータを元にまったく新しい価値をつくることが可能になります。
企業PR -
PAGE TOP