【六本木/社内SE】情報システム担当◆キャリアパス◎/14年連続売上トップ級データ復旧サービス
企業名 デジタルデータソリューション株式会社 雇用形態 正社員 求人ID HL01K0WNAG42N4S0V0HEM8Y3NT3G
URL https://digitaldata-solution.co.jp/ 設立 HPなど確認要 株式公開 HPなど確認要
職種 スマートフォンアプリエンジニア、インフラエンジニア(サーバー・ネットワーク) 従業員数 101〜300名 都道府県
(勤務地)
東京
業界 IT×バックオフィス、IT×マーケティング 資本金 HPなど確認要 売上高 HPなど確認要

▼求人情報

仕事内容 【仕事内容】
【データリカバリーサービス展開/年休は126日/有給取得率79%(全国平均62.1%※令和5年)】

■業務内容:
社内の端末(PC・iPhone・コピー機等)やソフトウェアの保守運用・カスタマイズ・サポートをお任せします。 社内のITに関する「困った」を解決する、社内ヘルプデスク的なポジションです。 機器やソフトウェアの導入をはじめ、快適な業務環境づくりを担っていただきます。
・社内端末の設定・管理・トラブル対応
・各種ソフトウェアの導入・運用支援
・ユーザーからの問い合わせ対応(社内ITヘルプデスク)
・IT資産管理・ライセンス管理 など

■将来的なキャリアパス・成長環境:
日々の保守・運用サポート業務を通じてスキルを磨きながら、 将来的には社内システムの改善や新たなITインフラ構築、業務効率化に向けた企画・提案など、より上流の業務にもチャレンジしていただけます。
今後、会社のIT・システム環境をより良くしていくための体制を整えていくフェーズにあり、新しい技術導入や運用方針の見直しなどにも携わるチャンスがあります。
「守り」だけでなく「攻め」のITとして、社内全体のパフォーマンス向上に貢献していけるポジションです。

■会社概要:
「困った人を助け、困った人を生み出さず、世界中のデータトラブルを解決します」の企業理念のもとに、六本木ヒルズに本社(ラボを含む)を構え、全国のデータトラブルに関するソリューションを提供しています。
年間5万件超えのご相談実績があり、データ復旧専門業者14年連続データ復旧国内売上トップ級を維持し続けています。
フォレンジクス事業、セキュリティ事業といった市場拡大中の事業を展開し、新規サービス開発にも積極的に取り組んでいます。注力事業のサイバーセキュリティ事業では、サービス提供の拡大に向けて、海外進出も予定しています。

【仕事内容変更の範囲】
変更の範囲:全ての事業部における業務
就業時間 9:00~18:00(所定労働時間:8時間0分) 時間外 -
就業詳細 【勤務時間】
就業時間:9:00~18:00(所定労働時間:8時間0分)
休憩:60分(13:00~14:00)
時間外労働:有

【時短勤務】
なし

【勤務時間タイプ】
固定(一般的な勤務時間)
勤務地詳細 【勤務地1】
〒106-6115 東京都港区六本木6-10-1六本木ヒルズ森タワー15F

[補足]
都営地下鉄 大江戸線「六本木」駅3出口より徒歩6分
東京メトロ 南北線「麻布十番」駅4出口より徒歩12分
都営地下鉄 大江戸線「麻布十番」駅7出口より徒歩9分
東京メトロ 千代田線「乃木坂」駅5出口より徒歩10分

[交通手段]
東京メトロ 日比谷線六本木駅 徒歩 3分

【勤務地変更の範囲】
変更の範囲:本社のほか、会社が今後設置する全ての事業場(海外を含む)
待遇 想定年収:350万円~600万円
月額:291,667円~500,020円
年額(基本給):2,642,268円~4,529,832円

※固定残業手当は月、45時間0分、71,478円~122,534円を支給
超過した時間外労働の残業時間代は追加支給

※前職での経験やスキルに応じ、弊社規定により給与決定いたします。
■昇給:年2回(3月、9月の半期ごとの人事評価に応じた昇給)

【賃金形態】
年俸制(みなし残業代あり)

【試用期間】
あり

【試用期間詳細】
試用期間(3ヶ月)待遇・条件に差異はありません。
休日休暇 土日祝休み 試用期間 あり(試用期間(3ヶ月)待遇・条件に差異はありません。)
休日詳細 【年間休日日数】
126

【休日・休暇】
週休2日制(土日祝)
年間有給休暇:10日~(下限日数は、入社半年経過後の日数となります)
育児休暇取得実績あり
夏季休暇(3日間)・年末年始(3日間)、有給休暇、慶弔休暇、結婚休暇、産前産後休暇、育児休暇(男女とも積極的に取得)、特別休暇
◎5日以上の連続休暇の取得が可能です。
◎有休は取りやすい環境です。
福利厚生 【福利厚生】
通勤手当:有 交通費全額支給(社内規定あり)
健康保険:有
厚生年金:有
雇用保険:有
労災保険:有
教育制度/資格補助:■社外研修公募(ロジカルシンキング研修、MBA研修、他)
■ビジネス読書アプリ無料

【管理監督職有無】
なし
必須要件 【必要業務経験】
■必須条件:
・エンジニアでの下記いずれかの経験が2年以上ある方
└情報システムまたはシステムエンジニア経験またはインフラエンジニアでの構築経験

【転職回数】
3社まで可

【社会人経験年数】
2年~22年

【学歴】
高等学校卒業以上
歓迎要件 -
配属部署 - 採用人数 1
配属部署詳細 -
募集背景 -
選考プロセス 【筆記試験】
あり

【面接回数】
2

【選考方法】
■選考フロー:
書類選考→オンライン一次面接(事業部長または現場責任者・人事:45分~1時間)→適性検査(SPI+類人猿診断)→来社または、オンライン最終面接(代表・人事:15分~30分ほど)→内定
※面接回数は変動する可能性があります。

【採用人数】
1
事業内容 ■事業内容:
・データ復旧サービス(デジタルデータリカバリー)
・フォレンジックサービス(デジタルデータフォレンジック)
・セキュリティサービス(デジタルデータハッキング)

■事業の特徴:
(1)デジタルデータリカバリー…写真等の個人データから、顧客データ、企画書等の企業データまで、データセンター、サーバやPC、スマートフォン、フラッシュメモリ媒体の故障やトラブルによる突然のデータ消失/破損に対し、大切なデータを抽出、復旧するサービスです。

(2)データフォレンジック…犯罪捜査や法的紛争などで、コンピュータなどの電子機器に残る記録を収集、分析し、その法的な証拠性を明らかにする手段や技術「デジタルフォレンジック」は、コンピュータや通信ネットワークに直接関係する犯罪における捜査手法として注目されましたが、社会へのITの普及や浸透に伴い、一般の刑事事件などでも捜査や立証に活用されるようになってきています。

(3)デジタルデータハッキング…ネットワークによる犯罪が増えている現代に、大切な情報を守るサービスを提供しています。最新の脅威情報配信システムと連携した最新プロダクト(DDHBOX)の販売をしています。さらに、ヒアリング・セキュリティ構築・継続監視・リスト更新・事後対策など、要望に応じたトータルセキュリティコンサルティングを展開する予定です。
企業PR -
PAGE TOP